ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 経営分野(地域産業コース) > 【地域産業コース経営学分野】副専攻プログラム「会計?金融プロフェッション育成」の上級認定第1号の表彰を行いました

本文

【地域産業コース経営学分野】副専攻プログラム「会計?金融プロフェッション育成」の上級認定第1号の表彰を行いました

印刷用ページを表示する 2022年11月4日更新

 地域創生学部の教育の特徴の1つに各種副専攻プログラムがありますが、地域産業コース経営学分野関連では、「会計?金融プロフェッション育成」を設定しています。本副専攻プログラムは、専門知識を習得し、卒業後、従事した会計?金融に関わる職場で地元企業や地域の発展に貢献できる人材を育成することを目標としています。<初級>と<上級>があり、<上級>では、初級を認定済み、管理会計論やコーポレートファイナンス論など指定科目から14単位以上取得、指定科目のGPA3.0以上、が認定要件となっています。

 地域産業コース経営学分野では、2020年度入学の1期生数名が、2年次終了時点で初級を取得しました。2022年9月の3年前期終了時点で、新結衣さんが初めて上級を認定されましたので、11月2日に表彰式を行いました。地域産業コース経営学分野代表の朴教授から認定証が手渡されました。

 表彰1

表彰2

表彰式の後、新結衣さんへインタビューをしました。

Q 現在の感想を聞かせてください。

A 高校生の時に県立広島大学に入ったら副専攻プログラムを取りたいと考えていたので、無事取ることができてうれしいです。

 

Q 副専攻プログラムの科目を履修したきっかけを教えてください。

A 入学したときはマーケティングの方に興味があったのですが、様々な講義を受講しているうちに会計?金融の方に興味を持ち始めました。金融をメインとしたゼミに入ったことや日経新聞を毎日読み始めたことも、より会計?金融について学びたいと思ったきっかけの一つです。

 

Q 大学入学後、頑張ったことを教えてください。

A勉強面では、授業を真面目にうけて課題もしっかりと取組み、3年からのゼミ活動も頑張っています。

課外活動としては、サークルはフォークソングに属して現在は部長をしています。

課外

Q 現在の研究テーマや専門について、教えてください。

A「自動車業界におけるカーボンニュートラルの重要性」というテーマで共同研究を行っています。普段のゼミでは金融の教科書を読んだり、日経新聞の内容を交代で発表したりしています。

ゼミ

 

Q 今後の目標を教えてください。

A 簿記やFPの資格を取りたいです。

 

Q 地域創生学部地域産業コース経営学分野への受験を考えている高校生へのメッセージをお願いします。

A 大学ではしっかりと勉強でき、サークル活動も活発です。充実した生活ができて楽しいですので、是非、入学してください!

(文責:塚原)


経営インスタ